東京都知事選に思うこと、お出かけするとお金がかかるワタクシ。
おはようございます。
昨夜は久々、目が覚めず良く眠れました。
もう寝る前から足裏にサロンパスを貼って
ツボを押しまくって寝ました。
その分、寝る時間は少し遅くなりましたが
夜中に目が覚める事を思えばましです。
エアコンは最初部屋を冷やしますが私の場合は
すぐ切って、あとは扇風機の弱風力で
首を振りながら直接風が当たらないように
ほんと空気が流れているないくらいが良いみたい。
喉も痛くならないしね。
エアコンは日中はあまりつけず
夕方から夜にかけて風が止む凪の時間帯は
つけています。
料理で火を使うしね。
日中は寝室のある北側の部屋でゴロゴロ過ごしてます。
日当たりのよいリビングにいるより夏場は
涼しく落ちつきます。だからお昼寝も多いです。
エアコンは要らないですね。
まあ多少、電気代はかかかるとしても
それなりの節電ですかね。
それにしても東京都知事の選挙、七夕決戦でしたが
やはり小池さんが強かった。
なかなか政権が変わることは難しいのかな?
と言った印象でした。
ただ、意外なのが蓮舫さんよりダークホースの
石丸さんの票が多かったこと。
10代から30代まででは石丸さんがダントツでしたが
結局、頭の固い団塊世代の人数には敵わない。
若い人が全員選挙に行っても70代、80代には
数で負けてしまうということかな?
若い人がもっと選挙に行くことと
頭の固い年寄りの自民党命の洗脳を解かないと
ダメでしょうね、この国はという印象でした。
ムラゴンには前進的な考えの高齢者の人も
多いのですが、ブログなんてしないほとんどの
年配者はテレビに洗脳されっぱなしなのダメでしょうね。
ブログをしている頭の柔らかい方は多少は
違うでしょう。
関東にお住まいの方は蓮舫さん推しの方が多いように
見受けられました。
私個人的には蓮舫さんは所詮帰化した中国系(台湾でしたっけ?)
の方なので、もし彼女は純粋な日本国籍の方だったら
違っていたのかなと思ったりします。
なんとなく東京が、いえ日本全体が中国化するイメージが
あるのかなと思いました。
あと女性からの支持が小池さんが強い。
蓮舫さんは意外に女性受けが悪い。
あとダークホース石丸さんが出たことで
無党派層が割れてしまった感もありましたね。
石丸さんが出てなければ蓮舫さんの票も伸びたのかなと
思いましたが、蓮舫氏、石丸氏の票を足しても
小池氏の票には達してなかったので、
やはりまだまだ保守系は強いのかなと思います。
この結果は最近の地方選挙では自民党系の候補者が
落選して野党系の候補者が勝っていて良い空気感が
できていたのに首都東京がこの感じでは
岸田さんは首の皮が繋がった感があるのではないか?
東京のお人よ、しっかりしておくれ。
特に高齢者と思わずにいられない選挙でした。
もちろん私は小池さん以外の人になる事を期待していましたが、
自民党離れが進んでいる実態も見えたので
今後の政治運営に期待したいと思っています。
食事記録です。
朝食、納豆トーストにしました。
納豆を食べようと意識です。
昼食、市内にて。
天ざるセットを頂きました。
本当は人気のあるお蕎麦屋さん目指していたのですが
少し出遅れてもうすでに長蛇の列で諦めました。
お買い物予定のデパート内で済ませました。
デパート内のブランド系カフェにて。
ケーキがひとつ1,200円、コーヒーが680円。
さすがお高い。
彦星をイメージしたメロンと桃のケーキにしました。
まあフルーツがお高いのでしょうがケーキは値段の割に
私からしたらイマイチでした。
こないだテイクアウトした550円のケーキの方が美味しいと思いました。
あといつも食べている300円のケーキとか…。
昨日はデパートに入っている靴屋さんで
お買い物をするのが目的で久々デパート贅沢をしようと
思っていたので良いのです。
割引チケットが来ていて使えるのが7月14日までで
次の土日は仕事なのでどうしてもこの週末で
行きたかったのです。
しかし、暑かった。
ほんと自転車で炎天下漕いで行きました。
バス代や電車代を浮かせてお高いケーキを食べる。
日陰を選んで走りました。
風があったのが救い。
途中で水筒のお茶を補給しながらです。
もし車があったら楽々でお買い物に行けるでしょうね。
でも私はアホなので嬉しくなってすぐお出かけしまくり
散財するからなくて良いのだわとも思いました。
車がないので普段は近所でことは済みます。
クルマがあると維持費もかかるけど
それに伴うレジャー費がきっとかかるに違いないので
私みたいな散財癖がある人はなくて良い。
よほどのことがないと出掛けて行かないので。
自宅でまたお茶タイム。
ほんとお茶タイムが好きな人です。
マンゴー杏仁豆腐とアイスコーヒー。
夕食は
久々作ったポテトサラダ。
レタスを入れて作ってみました。
ハム系は入れていません。
美味しいけれど添加物が多いので入れないことにしました。
ネット動画でジャガイモやニンジン、玉ねぎをコンソメを入れたお湯で
湯がくというのを見つけたので真似してやってみました。
なるほどね。
美味しいポテトサラダが出来ました。
野菜を煮たコンソメスープが勿体ないので
そのままワカメと豆腐を入れたスープにしました。
本当はおそうめんにするつもりでしたが
夕方のスーパーで中トロが半額に。
急遽、マグロ中トロ丼にしました。
なかなかリッチでした。
体重がやや増加気味。
私は夏の方が太るのです。
夏バテしないように食べるし、水分も良く摂るので。
【家計簿チェック】
娯楽費 デパートランチ1,280円
娯楽費 デパートカフェ 1,881円
食費 食材費 1,426円
食費 家カフェ 611円
衣服費 靴 5,340円 割引券があり、かなり安く買えました。
娯楽費 園芸用肥料 272円
医療費 美容ドリンク 振り込み 7,776円
計18,586円
ヒョエーーー使いすぎですね。
ちょっとボーナスと投資の調子が良いので
かなり緩くなっています。
今月はダメダメです。
予算をボーナス込みでやり変えました。
それでもギリギリです。
お買い物しすぎました。
まだ今からの支出があったような😅
通販の定期コースが今月結構多い。
もうどれかやめようと思います。
美容液だな。
やっぱりシミは一向に薄くならないしね。
残念😢
【音楽関連】
Fairy in Summer by 杏花
730回ご視聴ありがとうございます。
当時は流行っていたプリプリとか、チューブの影響を
受けているなあと感じますね、今、聴くと…。
【今日の良いモノ】
前、ご紹介したリカバリーウエア、今回は岩盤浴マイナスイオンの手袋です。
ちょっと日焼けしちゃったなと
思ったらこれをはめて寝ます。
暑くない?と思われそうですが
手先だけでも良いので。
結果、手も綺麗になりますし、
良く眠れるのです。
赤ちゃんが眠くなる時は手が温かくなるそう。
大人もそうみたい。
だから昨夜はよく眠れたのかも。
ぜひお試し下さい。
ここから買えます🔽
https://amzn.to/3XTTmzX
では今日ももう8時ではないか?
ブログ時間かけすぎです。
暑かったけど気ままに自転車で走った川辺。
じゃ、またね❣️
※いつもNICE!、ランキング応援ありがとうございます。
コメントは上記ブログまでお越しください。