いまどきのおひとりさま徒然日記

おひとりさまの戯言日記です。

元料理人との営業日と、豆板醤なしでも感動麻婆豆腐(レシピあり)を作ったワタクシ。




おはようございます。

今日はモグモグしながらのブログタイム。

やや、時間がないかも(汗)

飛ばします。



昨日は取引先の方と終日一緒に回っていました。


はじめてご一緒した方だったのですが、なんと前職は料理人!

しかもご自身でタイ料理のお店をされていたそうです。

コロナ禍で閉店され、その後は営業職へ転身されたとのこと。


いろんな話をしながら回っていたのですが、

一番印象に残ったのは「簡単で美味しい味噌汁」の話。


クレソンの生の葉っぱと揚げ玉をお椀に入れて、

出汁の入った味噌汁を注ぐだけで、絶品になるんですって。

クレソンの苦味が最高に生きるらしく、

「クレソン味噌汁、給料入ったらやってみます」とメモしました(笑)


さらにもうひとつ。

白菜をザクザク切って片栗粉を軽くまぶし、

豚バラ薄切りをフライパンに敷いた上にのせて焼いていく。

火が通ったらざっくり混ぜるだけで、食感抜群の白菜炒めになるそうです。

仕事よりレシピを聞くのが楽しかったのは内緒です(笑)


──────────────


ここで【食事記録】です



【朝ごはん】

・米粉パントースト

・オムレツ  

・サラダ  

・いちご  

・コーヒー  


【昼ごはん】


海辺のカフェにて

健康ヘルシー日替わりランチ



・チキンソテー  

・サラダ  

・ごはん

・ほうれん草お浸し

・スープ  


【昼のデザート】



・プリン  

・アイスコーヒー  


【間食】


お客様宅にて


・まんじゅう  

・お客様宅でいただいたコーヒー  


【夜ごはん】




・肉なし麻婆豆腐  

・ごはん(土鍋炊き)  

・味噌汁  


──────────────


夕食は、ChatGPTさんに相談して教えてもらった「肉なし麻婆豆腐」に挑戦しました!


\麻婆豆腐の素もなし・豆板醤もなし!でも絶品!/


実は、「麻婆豆腐の素」も「豆板醤」も我が家にはなく、

「そもそも麻婆豆腐ってどうやって作るの?」状態からのスタート。


そんなとき思い出したのが、

お客様からいただいて冷蔵庫に眠っていた「叙々苑の焼肉のタレ(旨辛)」。


試しに使ってみたところ…これが大当たり!

ピリ辛でコクのある、本格的な味に仕上がりました。


多少、山椒など加えて自分のアレンジもしました。

焼肉のタレを思いついたのは私。

AIと私の合作ですね。



\節約&ヘルシー!肉なし麻婆豆腐レシピ/  

●材料:  

・豆腐1丁  

・玉ねぎ1/2  

・にんじん1/4  

・にら数本  

・えのき1/3袋  

・叙々苑 焼肉のタレ(旨辛)大さじ2  

・水100ml  

・片栗粉 小さじ1(水溶き)

・にんにく、生姜チューブ

・山椒

・ラー油



●作り方:  

① 野菜を細かく刻む(フードプロセッサー可)  


② ごま油で炒めて、タレ+水を加えて煮る  


③ さいの目に切った豆腐を加えて3分ほど煮込む  


④ 水溶き片栗粉でとろみをつけて完成!



麻婆豆腐の素も豆板醤も不要なのに、こんなに美味しくできるなんて。

ちょっとした「料理革命」でした!

おまけにお肉も使わず。

給料日前の節約レシピです。



──────────────


【あすけん記録】




カロリー・PFCバランスもお済み付き。

麻婆豆腐が意外とヘルシーで高評価でした!


──────────────


【家計簿チェック】


昨日使ったお金:


・ランチ:取引先の方がごちそうしてくださいました(感謝)  

・おやつ:プリン 250円(ケーキ300円を断念)  





残高、あと15円…。給料日前のサバイバル継続中です!


──────────────


【音楽関連】


二人だけのクラス会 by 杏花

661回ご視聴ありがとうございます。


新曲、再生回数も少しずつ増えてきました!  

気になる方はぜひ聴いてみてください。


──────────────


【おすすめアイテム】


\叙々苑 焼肉のタレ(旨辛)/  

→ 麻婆豆腐の味付けにもバッチリ使えます!  

ピリ辛で、焼肉だけじゃなく万能調味料としても活躍。

叙々苑に行けば買えますが焼肉結構お高いですからね。

ネットで買う価値あり。





気になる方は、こちらからチェックしてください  

↓↓↓  

https://amzn.to/44LNDQj


気になるアイテムは、こちらにまとめています♪
▶▶ lit.link/kyoukaroom を開く

──────────────


【最後の一言】

今日は出会いも学びも、食の発見もいっぱいの一日でした。  

次のお給料日には、クレソン買ってみます!



はい、今日も時間になりました。


明日、またお会いいたしましょう。





じゃ、またね❣️




🔼

※いつもNICE!、ランキング応援ありがとうございます。

コメントは上記ブログまでお越し下さい。







PVアクセスランキング にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村