残金163円とベランダ菜園に助けられたラストスパートの節約生活で頑張るワタクシ
おはようございます。
今朝ももぐもぐタイムのブログタイムです。
雨のようですが、バスに乗ると
予算オーバーしそうなのでなんとか自転車で行きます。
勤務は繁忙期になったので
15分遅出にしてもらいました。
帰るのは遅くなりますが残業をつけたくないのと
朝の15分は貴重です。
📷今日の記録 6月23日
とくに特筆するようなことはなかったのですが、
とにかく雨の日が続いています☔
交通費を浮かせるべく、カッパとレインハットが毎日のお友達。
昨日も小雨の中、自転車で通勤しましたが、
意外とそんなに濡れませんでした🚲
ベランダ菜園は毎日なにかしら収穫があり、今のところ順調です🍅
少しずつ成長する野菜たちに励まされています。
お昼はお弁当ランチでのんびり、
夜は冷蔵庫に残っていた最後の鶏むね肉で照り焼きを作って食べました。
3日ぶりの仕事、1日働くだけでぐったり…
夜はバタンキューでした💤
交際費として使ったのはお客様用の1000円だけ。
今月の残金はあと163円。ほんとギリギリだけど想定内です。
今月は本当にハードだったなぁと思いつつ…
今日1日がんばれば、明日は給料日!
なんとか持ちこたえたいと思います💪
【食事記録】
【朝ごはん】
・プロテイン入りコーヒー
・ゆで卵
・プチトマトと玉ねぎのサラダ
・味噌汁
・ごはん
【お弁当ランチ】
・鶏むね肉豆腐ハンバーグ
・コロッケ
・きんぴらごぼう
・ブロッコリー
・ゆで卵
・ごはん+梅干し
・味噌汁
【夜ごはん】
・鶏むね肉の照り焼き
・ブロッコリー
・味噌汁(キャベツと玉ねぎ)
・ごはん
・麦茶
・デザートにエクレア
【あすけん記録】
摂取カロリー1914kcal(目標1739kcal)
健康度は91点✨
たんぱく質・脂質・糖質のバランスも良く、栄養的には理想的とのこと。
ただし、間食がちょっと多めだったので、明日は量を控えめにしてみます。
ビタミンA・飽和脂肪酸・塩分がやや過剰、カルシウムは不足でした。
【家計簿チェック】
6月23日支出:交際費 1,000円(お客様用)
変動費残り:163円
今日も想定内!なんとか乗り切りたいところ。
結果予想がやっと➕なりました。
今月、おしゃれなベルトとスカーフを買ったせいで
ほんとしんどかったですけど、
おしゃれを楽しんだ分、食費は節約しました。
どちらかなんですよねと思います。
食事を充実される人は身なりは質素かも知れません。
見た目がおしゃれでゴージャスな方は
食生活が質素かも知れませんし、
旅行好きな人は普段の生活が地味目な人が多い。
両方できているわという方は
おそらくお金は貯まってないか、
めちゃくちゃお金持ちがどちらかでしょうね。
【音楽関連】
🎵竹内まりや「家へ帰ろう」
Go to home(my sweet home) Cover of Mariya Takechi by 杏花 with HSband
443回ご視聴有難うございます。
【おすすめアイテム】
雨の日通勤の味方!
自転車OK・つば広で顔が濡れにくい
これは顔もカバーできて一石二鳥かも。
傘やさんが作ったポンチョらしい。
Amazonでベスト商品なっています。
私はポンチョ派です。
前カゴの荷物ごとカバーできるしね。
着脱がラクです。
▶【自転車用レインポンチョ
最後まで読んでくださってありがとうございます。
6月ラストスパート、無事に乗り切れますように✨
ではなんとかごはんもブログも書き終えました。
身支度して出かけます。
大雨警報が出ている地域の方は気をつけて下さい。
では、また明日お会いいたしましょう。
じゃ、またね❣️









