いまどきのおひとりさま徒然日記

おひとりさまの戯言日記です。

お菓子がやめられない&卑怯な人&今日のカロリー7月4日


おはようございます!
今朝は曇りですね。
九州南部の豪雨で被害が出ていました。
心よりお見舞い申し上げます。
今や、日本はどこにいても安全な所はない。
そう思います。


昨日は休みで、久々晴れていたので
なんとなく体調もよかったです。
お天気はやはりいいほうがいい。
午前中は婦人科へ薬をもらいに行きました。
少量ですが、女性ホルモン剤を処方していただいてます。
1年くらい経ちましたかね?
なんとなく調子が悪いなあ、でも病院で検査したけど
異常がないとかいうときは婦人科受診をお勧めします。
50歳前後の頃、体調が悪く、
血圧は高い、夜眠れないなどいろいろありました。
どんどん太ってきたし、とにかく最低な時期がありました。
同じマンションの10階の仲良しの奥さんが
「私、女性ホルモンを飲んでいるのよ。」と
教えてくれました。
歳は60台後半ですが、すごく若々しくお元気です。
それで、私も受診する勇気がでました。
3か月分処方してもらいました。
次回は健康診断の血液検査などの資料をもってきて
ほしいと言われました。


では、昨日のカロリーを振り返ります。
冒頭画像は、夕食です。
そうめんは少なめに、あとは野菜を意識して。
さくらんぼを今、食べなくてはいつ食べる?
くらい、美味しいですね。
406カロリー

朝食は、朝カレー!
これでも半分、朝カレーを食べたら元気が出る感じがします。
576カロリー

昼食は、いつもの和食屋さんで、太刀魚のフライ定食。
意外にカロリーは低かった、477カロリー。

食後にお母さんからの差し入れのお菓子とコーヒー。
先日、頂いたリーフパイを少しお母さんにもおすそ分けしました。
洋菓子も和菓子も大好きな方です。
私も持参して、一緒に頂きました。

夕方、食品の買い出しにいったとき、京都の物産展をしていて、
つい、買ってしまった豆大福。
夕食後に食べました。
間食がやはり高い、392カロリー


7月4日(木)のカロリー総計は1851カロリー、+225カロリー超過。
体重64.4キロ、体脂肪44.5キロ、
あすけん健康度は49点でした。
あすけんのお姉さんが泣いていました。
お菓子さえなければねえ、完璧なのですが・・・。
今朝、あすけんを開いたら、カロリー目標を
1626カロリーにしますとお知らせが来ました。
前とそんなに変わってないけど???
たぶん、最近オーバーぎみなので意識しなさいということなのでしょう。
わかりました、先生!


昨日は皆さんのブログをわりと目を通しました。
う~ん、相変わらず、変なことしてる人がいるのですね。
何が楽しいのでしょうか?
私と同じように感じているブロガーさんもいらっしゃって、
書いていらっしゃったので、nice!を押しました。
いろいろな意見を自分のブログ内で書くのは、
正々堂々としている。それが批判的なことであっても
自分のブログ内で書くのは、ある意味何か言われても
覚悟の上で書いているのだから、逃げてないと思うのです。
でも、コメントだけに書いて、すぐ消えて、というのは
卑怯だと思うのです。
サイト側も何か手を打つべきなのでは?と思います。
この件に私も、問合せをしましたが、お返事は頂けていません。


平和で、建設的なブログであってほしいものですね。

じゃ、またね❣️
アラフィフシングルの日々







◇アメーバでも書いています、宜しければ遊びにお越しください◇

お好み焼きは母の味&営業の教育担当&今日のカロリー7月3日


おはようございます!
今日はお休み、朝はゆっくりさせていただいてます。
朝食も食べてから、ブログ書いています。


昨日は天野くんと計画同行の日。
天野君はカレの後、後任で来た埼玉県出身の
37歳、独身です。
人はとてもよさそうなぽっちゃりやや太目くん。
天野くんと命名しているのは、
お笑いの天野くんに似ているからです。
カレと比べたら、まだまだなんですが、
私が教育中です(笑)


なんていうのでしょう?
今の私の役割は自分の会社も取引先様の社員も
ひっくるめて、営業セールスの教育担当みたいな
位置にいるのですね。
30代で今の営業部門に異動で来たときは
回りはおじさんばかりの諸先輩ばかりで
私は下っ端で、それも当時は珍しい女性セールスということで
皆さんにご迷惑をかけながら、仕事を教えて頂きました。
ただ、男性は手取り足取り教えてくれなかったですね。
基本、一人で回る仕事ですから
自分でどうしたら売れるのか?、いつも考えて考えて
仕事をしてきました。


気がつくと中堅になり、今や上から数えた方が早いくらい
ベテランになりました。
売れないと、やめられたり、左遷されていく中で、
20年、今のこの職場で続けてくることができました。
あっと言う間でした。
免許はもっていましたがぺーパードライバーで、
車の運転もままならなかったのに・・・。
いきなり市内中心地の担当にさせられ、
まちがって左折侵入禁止とは知らず、侵入してパトカーに停められ、
「すみません、営業に出されて一週間で、ここが左折禁止とは知らなくて、
 もう、何回もここを曲がっていました。」
と、謝ると警察のおじさんは、可哀想にと思ったのか
見逃してくれました。
まだ、若くて、可愛かったから(笑)
見逃してもらえたのはこの1回だけで、その後はないですが・・・。


バックすれば、電信柱に車の後頭部をぶつけ、新車の社用車の後ろはへこみ、
その3日後に電信柱はなぜか撤去になっていて、
職場では、電信柱を撤去させた伝説の女と言われています。
(今も・・・)


アポなしで会社の事務所に
「こんにちは~!」と入っていき、
エライ人(支店長さんとか、部長さんとか)を落とせば
その会社全体を動かせると思っていたので
一番奥に座っているおじさんめがけて、
一直線、
「何かあればお声がけ下さい」と名刺を渡していました。
怖いもの知らずの新人だったあの頃が懐かしい。


そんな私が、今や教える立場なのです。
今の若い人たちは優しいけど、
少し神経質でおとなしい気がします。
もっとあばれる、いや、ダイナミックにアグレッシブに
動けばいいのにと、思うのです。
あと、観察して洞察して、提案する力、
お客様の心をつかむために、
レスポンスを早くすること、時間を守るなどね。


前置き長くなりました。
天野くんと午後、一番商談のアポがありました。
その方も、母と同じ広島出身の奥様で、
趣味は広島風お好み焼きを焼くこと。
材料を取り寄せ、自宅の普通のホットプレートで焼くのですが
大きな鉄板でないので、自宅なりの方法があるみたい。
そして、すごく美味しいのです。
過去に二回、ご馳走になっていました。
カレも一緒にご馳走になっています。
「杏花さん、当日お一人?」
「いえ、取引先の人と二人です。」
「なら12時半に来て。お好み焼きを焼いてあげるわ。」
「本当ですか?嬉しいです。楽しみにしています。」


天野くんは関東出身なので、自宅のホットプレートで
それも広島風お好み焼きを食べたことはないとのことなので、
初経験でよかったです。
カレの時もそうでした。
もう一人はお局女史さまと二人で行ってご馳走になったこともありました。
お局女史さまも
「いいなあ~、私も行きたいくらい」と言ってました。


そして12時半すぎにご訪問しました。
「いらっしゃい、こちらにどうぞ!」
と、対面キッチンの食卓テーブルへ案内されます。
目の前で焼いて下さるのです。
今回は、許可を頂いて、写真を撮らせていただきました。

まずはそばから炒めるそうです。
ソースで下味をつけられます。この辺りはお店と違いますね。
そして、生地を作られます。
これ、プロ級にお上手です。私、だまだまになりこんなにきれいに
できません。

鰹節の粉をかけてから焼いたそばをのせます。

キャベツをのせます。キャベツの量が半端ない。
お店ではこんなにキャベツ使いません。
そのあと、ちくわをきざんだもの、ねぎをのせられました。
このあたりはこのお客様の隠し味みたいですね。

天かすを大量に投入、これも半端ない量です。
そのあとにもやし、もやしは少なめでよいそう。

豚肉をのせます、これもお店よりしっかり厚めのお肉です。
さあ、次が勝負です。
ひっくり返すのです。
ここが難しい!私がするとキャベツがぶっとびますよ。

素晴らしい!完璧です!

卵はへらでお好み焼き本体を持ち上げて下から投げ入れるのです。
お店は鉄板が広いので、鉄板の上で焼いてその上にお好み焼きを
のせるのですが、この辺りが家庭の技なのですね。
動画で取ったのですが、ここでの動画アップの方法がわからないので
静止画像になっています。ごめんなさい。

そして、またひっくりかえして、ソースを塗ったら出来上がり。
へらで切れ込みを入れて、青のりをかけて、頂きます!

トッピングで青シソを刻んでのせてくれました。
これがまた味が変わり、絶品でした。


懐かしい幼い頃に食べた母の味がします。
故郷の味ですね。
天野くんも感動していました。


そのあと、商談して商談成立。
お好み焼きもご馳走になり、商品も買って下さる。
私は、いいお客様にいつも助けられます。


おなかもいっぱい、売り上げもできて
ニコニコ顔で帰りました。


田んぼの稲も大きくなっていました。
都会も好きですが、田舎の地方都市の地元も
いいよな~と思える瞬間です。

今日は今から、婦人科に薬をもらいに行きます。
午後は、整形のリハビリです。
アラフィフになると病院も増えるなあ・・・。


そうそう、カロリーね。
昼食はこのあと、御礼に先日頂いたリーフパイをお持ちして
お客様とお茶を頂きました。


昼食は652カロリー。野菜たっぷり取れました。


間食はあと事務所で例のチョコを3粒、
夕食後にアーモンドとヨーグルトを頂きました。
293カロリー。

朝食、418カロリー

夕食はゴマダレ冷やし中華と唐揚げ。
547カロリー


7月3日(水)のカロリー総計は1910カロリー、+281カロリー。
体重64.4キロ、体脂肪41.0%
あすけん健康度は47点。
最近、麵類が多いのでカロリーオーバーぎみ。
食後のアーモンドが美味しくてつい食べ過ぎてしまいます。


そんな感じで今日も休日、体のケアで頑張ります!
じゃ、またね❣️


◇アメーバでも書いています、宜しければ遊びにお越し下さい◇
アラフィフシングルの日々

夏の方が太りやすい&ご褒美大会&今日のカロリー7月2日


おはようございます!
今日もどんより曇り空ですね。
今日もジメジメですね。


昨日は、仏滅だったのですが、
先週、カレと逢ってエネルギーチャージしたせいか
私はパワーアップ、運気上昇中!
ちょうど一週間、たった昨日、今月最初の企画、
かなり特殊な高額商材の業者さんと回る日でした。


全くアポがあるわけでもなく、は~これは難解な商材と思いきや、
午前中、1件、午後1件、ど~ん、ど~んと花火二発あげてしまいました。
2件とも、その商材に関しては新規のお客様でした。
1日で今月の売上目標の30%は達成しました。
商材を見て、どこの誰にお持ちしたら売れるのか、
それはセールスの腕の見せ所なのですね。
私は、洞察力があるほうだと思うのです。
お客様からこれがほしいと言ってこられるケースは稀なんです。
店頭やショールームとは違い、ほしい人が自らやってくる商売とは
違います。


自分から行かないと、始まらない。
こんなものがありますと紹介しないと何も売れない。
それも、的外れだと何にもない。
営業と恋愛は似てるなといつも思っています。
「要らない」というお客様ほど買われます、いや、本当に。
言っていることと、本心は違うことが多い。
その本心を見抜くこと、だからこの仕事は面白いのかもしれません。
人は本当に面白い、人間観察は面白いなと思います。


年齢や購買履歴、普段している雑談が、頭の中をぐるぐる回ります。
今の生活状況、お客様にとってのライフイベントなどで
自分の中では、感覚的な直観で、この人だとひらめきます。
今回もその2件で、ドンピシャ!商談その場で成立。


それで3時すぎにはその取引先のお兄様、
この方は、すごく見た目にこだわっている男性で、
50歳近いけど、体型を維持し、清潔感もあり、
説明もきちんとできるやり手販売員の人です。
やはり、仕事ができる人は、見た目にも表れていましたね。
だから結果がすぐ出ました。
まあ、このお兄様はお局女史様にお渡ししました。
チーム全体で売上を取りたいからです。
これは私のマネージメントです。


売れるととっても気分がよくなります。
時間があったので、アウトレット店まで車でブオ~ンとぶっ飛ばして
行っちゃいました。
最近、そうめんをよく食べますが、
そば猪口がないのですね、我が家は。
いつもコップで代用していましたが、食器を買いに行きました。

そば猪口だけのつもりが、小さい小鉢と赤絵の皿も買いました。
小皿が好きなんです。
買ったお惣菜も小皿に盛ると美味しそうに見えるものね。


あと、なんとなく

お高いデパートコスメを買いました。
ランコムの美容液、前、化粧品キャンペーンのとき、
これが一番効いた気がしました。
今回はお得なセットで美白化粧寿水、UVクリーム、マスクつき。
美容液と同じ値段でいろいろついてました。
販売員のお姉さんも試供品を奮発してくれました。ラッキー!
高いので続くかどうかは微妙ですが、いいんでないかい?
たまには、自己投資。



ここで食事を振り返ります。
冒頭画像は夕食。さるそばです。
そば猪口を買ったのでさっそく使いたくなりました。
最近、麵類増加、カロリーも増加。
夏に太りやすい私、きっとこれね。
夏は暑いから体温保持しなくてよいので、
代謝も落ちますから、食欲は落ち気味の方が理にかなっている。
でも、疲れるからと食べていると太っているのですね。
夕食は、520カロリー



朝食、いつものおうちモーニングで361カロリー





昼食はママのお店でエビマヨランチ。
美味しかったわ~、エビマヨブームですね。
しかし、カロリー高し。
858カロリー。


取引先のお兄様、超ご機嫌で、全部おごり。
ケーキまでつけて下さいました。
私がママの焼き立てのシフォンケーキを見て
「わあ、ケーキ焼いたのね!」と言ったのを見て
食べたいんだろうなと察したのだそうです。
さすが、できる男は違うなあ(笑)
カレもそういうタイプです。仕事に関してだけですけどね。



間食は、午後行ったお客様から、
先日、奥様のお母さまが亡くなられていて
私はお供えを個人的にお持ちしていたので
お返しを頂きました。
滋賀のクラブハリエのリーフパイです。
これ、美味しいのですが、1枚168カロリーです。
食べましたが、これはみんなで分け合うことにしました。
チョコレートも夕方、3粒食べてしまい、
間食、あ~あ、503カロリー
やっちまったぜ!



7月2日(火)のカロリー総計は2242カロリー、+613カロリー超過!
体重64.4キロ、体脂肪41.2キロ。
あすけん健康度は36点でした。
あすけんのおねえさんが呆れています。
最近、カロリーオーバー続きますね。
ごめんなさい!



まだまだ書きたいことがあったけど
7時になりました。
時間オーバー、また今度にします。



じゃ、またね❣️


◇アメーバでも書いています、宜しければ遊びにお越し下さい◇
アラフィフシングルの日々