雨の通勤を快適に、自家製きゅうりが楽しみなワタクシ。
おはようございます。
今日は平日休みです。
あー、ほんと雨がよく降りましたが
今日は少し晴れるようです。
湿度が高いのでほんと疲れるし
車の冷房で喉をやられて
なんかの拍子に咳が出ます。
この時期はよくなるんです。
もう少しか〜と暑くなって汗がダラダラ出ると
自然に治るんです。
変な体質ですね。
今朝は少しゆっくり起きて
ベランダ菜園水やり。
少し肥料も与えてしばらく眺めている。
どんどん大きくなるのがなんか楽しいなあ。
きゅうり君、だいぶん大きくなった。
頭でっかち。
可愛いプチトマト。
ジャングルみたい。
今年はでもほんと疲れます。
何故かしら?
年のせい?
食事記録です。
朝食、いつもの感じ。
昼食はパスタランチ。
午前中は雨が強いのでお昼から出ることにして
会社の近くで食べました。
パンとサラダが付いて
手作りババロアとコーヒー付きで1,000円
前は980円でしたが、まあ仕方ないかもですね。
夕食、遅くなったのでお疲れで手抜きです。
ソーセージと卵を炒めただけ。
きゅうりはお客様から頂いた無限きゅうり。
おいしく頂きました。
味噌汁は作り置き。
間食はクッキーを2枚とコーヒー3杯くらい。
脂質が多いそう、そんなに多いのか?
【家計簿チェック】
使ったお金
仕事用食費 1,000円
車費 駐車場代 400円(後日、返ってきます)
計1,400円
趣味娯楽費は先日のIKEAでオーバー。
まだ22日もあります。
暑いので扇風機やエアコンも使うので
光熱費も上がってくるしね。
ほんと12万で暮らせている人、尊敬しますわ。
【音楽関連】
Fairy in Summer by 杏花
715回ご視聴有難うございます。
【今日の良いモノ】
昨日、朝、出かける時また思ったほど
雨がでなく雨が小降りだったので
またもや自転車で出発したのですが、
カッパでひとつ気になるには
顔がどうしても濡れてしまうこと。
横断歩道や交差点で左右確認したいのですが
カッパの頭部の部分が透明でないため
意外に隠れて死角になり危ないことが
気になり始めました。
あるいは頭部が前に落ちてきて
ほんと途中でカッパの頭部を引き上げたり
前髪とかびしょびしょになります。
そこで
これをを使っている人を見かけました。
ここから買えます🔽
https://amzn.to/3W78RmV
しかし、ハードなんで持ち運びがめんどくさそう。
折り畳めない、かさばる。
後このタイプの紫外線ブロックのサンバイザーを持っていますが
長時間つけていると頭が痛くなるのね。
おでこあたりの締め付け感がある。
それでこっちを検討しています。
ちょっとお高いけどね。
折り畳めてもてるのが良いし
左右の確認もしやすい、
首の後ろも濡れんし、良いと思う。
バスに数回乗るバス代で買えるわ。
雨の通勤も楽しく安全にこなしたい。
ここから買えます🔽
https://amzn.to/3zto0pP
ということで今日はここまで。
お昼前にカラーの予約をしていますので。
あ、でも眠い。
今日は梅雨の晴れ間。
有効に使いたいですね。
じゃ、またね❣️
雨の通勤を快適に、自家製きゅうりが楽しみなワタクシ。 | 今どきのおひとりさま徒然日記
⬆️
※いつもNICE!、ランキング応援ありがとうございます。
コメントは上記ブログまでお越し下さい。