🔽こちらから
おはようございます。
今日から3連休になりました。
土曜日など出勤していたのでこうなりました。
どこかで母の見舞いに行こうと思います。
まだ朝食は食べてないのですが
先にブログを片付けますね。
【6月19日の記録】
昨日はとにかく暑くてヘロヘロでしたが、
私は日が沈むまでコツコツと外回り。
ときどき「ここまでやるか?」って自分でも思いますが、
やっぱり私は“粘るタイプ”なんだと思います。
夜ごはんは、朝バタバタしていて
お米を研いで浸水するのを忘れてしまい…
急きょ、ワンパンパスタに。
実は昨日、毎年この時期に山椒味噌をくださる
お得意様のおばあちゃん(90歳!)から
「取りにおいで」とお電話をいただきました。
さっそく伺って、ありがたくいただいてきました。
これがまた香り高くて、本当においしいんです。
これです。手作り。
山椒の実をゴリゴリすりつぶすのが大変らしい。
その山椒味噌を使って、
ブロッコリーとエビの和風ワンパンパスタを作りました♪
\作り方はこちら/
【山椒味噌風味の和風ワンパンパスタ】
●材料(1人分)
・パスタ(7分ゆで)80g
・ブロッコリー 4〜5房
・エビの唐揚げ 4〜5尾(市販品)
・山椒味噌 小さじ2
・醤油 大さじ1
・顆粒だし 小さじ1/2
・水 400ml
・にんにく ひとかけ(薄切り)
・オリーブオイル 小さじ2
●作り方
①フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火で香りを出す
②水・顆粒だし・醤油を入れて沸かし、パスタを半分に折って投入
③7分ほど煮て、水分が少なくなったらブロッコリーを加えて炒める
④山椒味噌を加えて全体をからめ、
⑤トースターで温めておいたエビの唐揚げをトッピングして完成!
出汁と醤油の香りに山椒のピリッとした風味が加わって、
とってもおいしくできました◎
冷たい麦茶と一緒に、ちょっと贅沢なおうちごはん。
そして、別のお客様からは
「庭にクワの実が実ったよ」と少し分けていただき、
黒く熟した実をひとつ食べてみたら…
ブルーベリーのような優しい甘さ。
ジャムにするほどの量ではなかったので、
数粒ずつ大事にいただこうと思います。
(冒頭の写真がその実です🍇)
数字に追われる仕事ではあるけれど、
こんなふれあいがあるから続けてこれたのかな。
事務職や在宅勤務では味わえないこの感覚──
私は営業という仕事の、こういう部分が大好きなんです。
ちなみに昨日も、妹から
「今、お母さんのところに来てるよ」とLINE。
母は入院中ですが、個室しか空いておらず部屋代が1日8,000円…!
妹が「高額療養費制度って使えるのかな」と話していて、
以前取引先の30代女性(長期入院経験者)から
「マイナ保険証にしておくと、申請なしで自動適用される」
と聞いていたので、そのことを妹にLINEしておきました。
その方は難病で無菌室にかなり長く入っていらして
一日50,000円もかかるけどその制度とマイナカードのおかげで
助かったと言われていました。
ブログを見ていても
「高額医療制度で数万円で済みました」と書いてある方が多いので、
きっと多くの方が上手に制度を使われているんだろうなと思います。
さて、私は今日から3日間お休み。
どこかで出かけて気分転換できたらいいなと思いましたが
先立つものがないので大人しくしておきます。
給料日前に連休をとってもあまり意味がないかもね。
---
【食事記録】
●朝ごはん
・炊き立てごはん
・白菜とわかめの味噌汁
・納豆
・ゆでたまご
・バナナ
・自家製プチトマト
・プロテイン入りコーヒー
●お弁当ランチ
・ごはん+梅干し
・鶏むね肉の豆腐ハンバーグ
・麻婆豆腐
・ブロッコリー
・白菜とわかめの味噌汁(スープジャー)
●夜ごはん
・山椒味噌風味の和風ワンパンパスタ
・冷たい麦茶
---
【あすけん記録】
健康スコアは「80点」✨
カロリーは1,863kcalで適正でしたが、脂質・飽和脂肪酸・塩分がやや過剰に。
主な原因は、
・エビとブロッコリーのスパゲティー
・鶏むね肉豆腐ハンバーグ
・クッキー
だそうです。
鉄・カルシウム・カリウムも不足気味なので、
次の日は豆腐や納豆、海藻などで調整しようと思います。
でも「ばっちりコントロールできています」と言ってもらえました♪
【体重・睡眠】
体重:70.3kg/体脂肪:44.0%/睡眠:6時間
---
【家計簿チェック】
6月24日まで残り5日。
今月の予算まであと6,674円ですが、
このままだと12,000円オーバーの予測😱
特にオーバー気味なのが、
・食費(+2,161円)
・日用品(+730円)
・健康・医療(+552円)
・交際費(+870円)
とはいえ、昨日はお客様から冷たい午後の紅茶(レモン)をいただき、
飲み物を買わずに済んだので、見事ノーマネーデーでした✨
こういう日はほんとにありがたい。
---
【音楽関連YouTube】
🎵 竹内まりや「うちへ帰ろう」カバー
Go to home(my sweet home) Cover of Mariya Takechi by 杏花 with HSband
434回ご視聴有難うございます。
---
【今日のおすすめ品】
🚲 **おすすめレインハット(雨の日の自転車に!)**
昨年も紹介して人気だった「レインハット」、
今年も交通法の改正で注目度が高まりそうです。
傘を差しての自転車走行は禁止が強化され、
雨の日はレインコートや帽子の着用が必要に。
このレインハットは自転車のハンドルにかけておいて、
サッと被れてとにかく便利!
UVカット付きで、日よけにもなります☂️
まあ、おしゃれとは言えないが…
実用性はとても良いと思います。
気になる方はこちらから👇
---
【最後のひとこと】
"山椒の香りと人のぬくもりで、私は今日もがんばれる。"
いつも読ませて頂いているブロガーさんが
入院費用で個室は高額療養医療制度から除外されると
ブログでお知らせしてくださいました。
なんかガッカリですが情報ありがとうございます。
とても嬉しいです。
ブログの良いところですよね?
妹にLINEしなくては…。
では今日はこの辺りで。
暑さには皆さん気をつけて。
無理されないようにね。
では、またお会いいたしましょう。
じゃ、またね❣️
※いつもNICE!、ランキング応援ありがとうございます。
コメントは上記ブログまでお越し下さい。
🔽こちらから