いまどきのおひとりさま徒然日記

おひとりさまの戯言日記です。

60歳でも学びは楽しい!自己発見と美味しい1日だったワタクシ。











おはようございます。

今日も何回インスタの動画に時間がかかりすぎて、ギリギリ女です。

急いで参りましょう。


昨日は終日会社の営業の勉強会でした。  

外部講師を招いての朝10時から16時までのプログラム。  

すごく面白くて時間があっという間に経ちました。  

改めて「何歳になっても学びは大切だなぁ」と実感しました。  


中でもLIFO診断(自己理解ツール)はとても興味深かったです。  

18の質問に答え、自分がどのタイプなのかを診断。  


分類は以下の4タイプ。  

SG:支持・放棄   プロモーター

CT:統制・争奪   コントローラー

CH:慎重・固執   アナライザー

AD:適応・妥協    サポーター


私はCT(統制・争奪)タイプ。  

前職でも「コントローラー」と呼ばれるタイプでした。  

リーダー素質型で、日本人には少ないそうです。  

昨日も26人中、私ともう1人男性だけ。  

講師の先生から杏花さんは「負けず嫌い」「リーダータイプ」と言われ、  

今の会社では地味に目立たないようにと生きてきたので

隠してきた本性がバレてしまい…(汗)


また「自己肯定感を高めることの大切さ」も学びました。  

ゲーム感覚でお互いを褒め合う研修もあり、  

やっぱり褒められると人は伸びるんだなあと実感!  

とても学び多き1日でした。


---------------------


【食事記録】です。


【朝ごはん】



・ごはん  

・野菜と卵の炒め物  

・いちご&ミニトマト  

・カフェオレ


---------------------


【昼のお弁当】



・ごはん+梅干し  

・野菜炒め  

・卵焼き  

・煮物  

・ミニトマト  

・きゅうり  

・バナナ  

・味噌汁(スープジャー)  


・おやつ(いただきもののお菓子)


---------------------


【夜ごはん】




・鶏の照り焼き  

・ニラ玉炒め  

・こんにゃくのピリ辛炒め  

・きゅうり&ミニトマト  

・白ごはん  


・あずきゼリー(デザート)


---------------------


【あすけん記録】




摂取カロリー 1893kcal  

PFCバランス良好  

野菜・たんぱく質多め  

おやつ少量

なかなか高得点でした。

こんにゃくのピリ辛炒めをChatGPTさんのお勧めで作ったんです。

なかなかおいしかったわ。ヘルシーだし。


---------------------


【家計簿チェック】


昨日はノーマネーデー。

勉強してたら、お金を使わないわ。



あと2,243円。

あと8日。

一日あたり280円。😅




【音楽関連】


二人だけのクラス会 by 杏花

652回ご視聴ありがとうございます。







---------------------


【今日のおすすめ商品】


今日は勉強した自己肯定感を高める本のご紹介です。






◎自己啓発本  

昨日の学びを深めるための1冊。  

🔽ここからチェック✅

⇒ https://amzn.to/4mbQDeR


---------------------


【最後のひとこと】


久々の学びの場と、美味しいごはんと…  

心も体も満たされた素敵な1日でした。  

今日も元気にがんばろう!


---------------------


さぁ、時間になりました。

今日も節約のためお弁当作りタイムです。

朝のルーティーンモードダッシュ!


では、また明日お会いいたしましょう。



じゃ、またね❣️



🔼

※いつもナイス、いいね!ありがろうございます

コメントは上記jブログまでお越し下さい。


PVアクセスランキング にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村