確定申告の納税をお忘れなく、雑穀米を食べてお米の節約をするワタクシ。
おはようございます。
今朝ももぐもぐタイムしながら
ブログタイムです。
本当は8時までに食べ終わる予定でしたが。
ここで中断してご飯を食べて
片付けて、メイクをして、後は上着を着て、コートを着れば
出れる状態に持ってきてブログです。
約20分しかないですね。
がんばります。
昨日も休みを有意義にと朝は仕込んでいましたが
一昨日、結構動きもあったのと
朝、掃除機をかけまくった疲れが出て
午後はトーンダウンしてしまい
結局、昼寝三昧でした。
そのお昼寝をしたのは、16時位なんですけど
その前に疲れた原因があったんです。
それは何かと言うと、確定申告です。
2月12日にMoneyForwardの確定申告アプリで
済ませてました。完璧に。
でも、ふとした疑問が湧きました。
それによると、5100円の納税をしなくてはいけないのですが
それっていつ払うんですか?
私は確定申告をしたら、税務署から振り込み用紙とかが送られてくるのかなと
勝手に思っていたのですが
その話を、和食屋のお母さんにしたときに
いや、何も税務署は言ってこなくて
忘れてた頃に、あなたは払ってませんと追徴課税の
案内が来たような記憶があるから
確認したほうがいいよと言われてて
ちょっと忘れてたんです。
ネットで検索して確認してみたら
納税も3月15日までにしろと。
でないと、やはり追徴課税されてしまう。
と出ていて、焦りまくり
いろいろガチャガチャiPadで、e-Taxなどにつないで
マイナンバーカードとかも取り出して
よくやり方がわからないと、適当にわちゃわちゃしてたら
出てきた。出てきた。
インターネットバンキングで払う方法とか
クレジットカードで払う方法とか
コンビニにバーコード決済をして払う方法とかね。
最初郵便局でインターネットバンキングで払おうとやってみると
何か郵便局トークンのアプリをとってないとできないとか出てきて
前に進まなくなりました。
めんどくさいなぁ。
コンビニに行くのもめんどくさいので
もういいやと、仕方なく、クレジットカード決済を選んでやると
なんと99円手数料取られました。
もういいめんどくさいので、払ってやりましたけどね。
いやいや、でもほんとお役所仕事ですよね。
自分で調べて、自分から動かないと
納税してくださいのご案内も来なければ、振り込み用紙も来なくて
最初の人って多分わからないから、待ってる人もいいと思うんですよ。
でわからない人で、そのまま放っておくと
期限内に払ってないから、追徴課税されて払えとそういうのだけは送ってくると言う。
ほんと税金に関して言うと、9この国はこんなにきついんだろと
つくづく思いました。
それで久々ない頭を使ったので
くたびれてしまって、昼寝したわけです。
結局頭を使うのが1番疲れるなぁって最近思います。
それで何も考えずにぼーっとしてるとぼけるんだなぁ。これが。
筋肉も大事だけど、やはり新しいことを何か挑戦する
脳みそを使うって言うことも大事なんだと思いましたよ。
食事記録に参ります。
朝食です。
食パンが売り切れていて、バターロールを買ったんですけど
このバターロールがめちゃくちゃおいしいです。
東さんに入れる前に、切れ込みにバターを挟んで温めるので
とってもおいしいです。
朝食はほぼお昼ご飯ぐらいの時間でしたので
そのままその後、おやつ。
これは現在の水羊羹風のものです。
スーパーで買うんですけど、結構美味しくて気に入ってます。
栗大福です。
写真ちょっとぼけてますけど、中に大きい栗が入っています。
これも最近お気に入りのお菓子。
昼食。
3時のおやつの時間ぐらいに食べました。簡単に鍋焼きうどん。
天かすと小エビの唐揚げとネギととろろ昆布を入れてます。
とてもおいしいです。
このお菓子昔からあるらしいんですが
お客様からいただいてたのを忘れていて食べました。
まぁまぁおいしかったな。
でも、自分じゃ買わないだろうな。
夕食は一昨日買ってきていた牡蠣でカキフライを作りました。
下ごしらえの様子。
フライを作るときに、いつも卵を分けてつなぎにするんですが
卵をちょっとしか使わなくて、余った後のも何か使いづらいじゃないですか?
和食屋のお母さんは、卵を使わず、小麦粉とパン粉だけよって言われてました。
それで私もやってみました。
卵を使った方が形がしゃんとするなぁと思いましたが
しなくても大丈夫だったわ。
卵も今高いので、やはりこういうところで節約です。
小松菜が安くて買っていたのを忘れていて
まだ大丈夫だったので、小松菜としめじを使ったおひたしをつくりました。
なかなかおいしかったです。
おうちご飯、夕ご飯。
ご飯はファンケルさんの買っっていた美人。玄米があったので
久々にそれを混ぜて炊きました。
雑穀ご飯風になりました。
お米も高くなってきているので、おいたものを混ぜてたこと
カサ増しになりますし、栄養バランスも良くなります。
白いご飯だけの方が好きなんですが
まぁこれも1つの節約かな?
これね。
今日はなかなかいい感じと思ったのですが
それでも56点。おそらく家にずっといて歩いてない。。
歩数計49歩だったから。
運動不足ですね。多分。
【家計簿チェック】
昨日は引きこもりだったので、ノーマネーデーでした。
表は省略します。
【音楽関連】
Good-bye the school days by 杏花
1662回ご視聴ありがとうございます。
【今日の良いモノ】
私は、ファンケルさんの美人、玄米を買ってたのがあったので使いましたが
他でもちょっと探してみましたよ。
Amazonべストセラー
🔽ここから買えます
健康的に節約したいですね。
では今日もギリギリ間に合いました。
出かけます。
じゃ、またね❣️
🔼
※いつもNICE!、ランキング応援ありがとうございます。
コメントは上記ブログまでお越し下さい。















