仕事と花粉症でクタクタなワタクシ。
おはようございます。
今朝は久々の雨ですね。
昨日はイベントの初日でしたが、
まあまあの人出でした。
みなさん、なんとなくですが
気分はお買い物よりもご旅行のほうに行かれているのかな?
そんなに忙しくはなかったですね。
もう初日で体はクタクタです。
昨夜はなんとか日付が変わる前に寝れたのですけど、
目覚ましがなるまで一回も目が覚めず。
これくらいクタクタになった方が熟睡できるのかもですね。
しかし、疲れは抜けきれず。
あと、花粉症が今年はひどく、
薬を飲んでも目のかゆみ、鼻水がとまりません。
やはり、小麦のパンを復活したからでしょうか?
あ~、米粉が食べたいです。
では、食事記録です。
朝食、282カロリー。
昼食、740カロリー。
うどんといなりのセット。意外に高カロリー。
夕食、516カロリー。
続けておでんと同じおかずが続きます。
ひとりだとこうなるのですね。
でも、らくちんだからいいです。
夜はくたくたなので働く日はなるべく家事はしたくありません。
間食、250カロリー。
ポテチ小さめのをひと袋のみ。
総計1788カロリー、適正内。
体重68.0キロ、体脂肪45%
あすけん健康度は86点。
PFCバランスは昨日もすべて適正内。
消費カロリーは1064カロリー。
歩数は10779歩。
食費
ランチ代400円
カフェ代90円
食材費235円
計725円
累計
20,829円/21,000円
171円のかろうじて黒字です。
(音楽関連)
Good-bye the school days by 杏花
いつもご視聴ありがとうございます。
ほんとムラゴンの皆様に聴いていただいているのがよくわかります。
YouTubeのアナリティクスです。
ほんと時間がもっとあったらなあ~。
動画を再編集してもっと高度なものを作りたいのですけどね。
新しい曲も作りたいのですけど、これはほんと
もう老後の楽しみですね。
しかし、戦争がどんどん激化しています。
なんていうかロシア軍も民間人がいる施設を砲撃したら
世界中から非難されても仕方ない。
ひまわり テーマ曲 ソフィア・ローレン マルチェロ・マストロヤンニ
今、この映画がリバイバルで放映されているんだとか?
昔、習っていたエレクトーン教室で、
この曲を弾いたことがあります。
素敵な曲だと思って弾いていたのですけど、
こんな悲しい戦争映画のテーマソングだったと知りました。
早く戦争は終わってほしいと心から思っています。
では、今日も時間です。
夜はくたくたなのでブログ巡りは、数日、お休みにしたらごめんなさいね。
じゃ、またね❣️
※いつもnice!、ぽちっと応援ありがとうございます。
コメントはアメブロまでお越しください。