追悼、松本零士さんとNMD(ノーマネーデー)で過ごしたワタクシ。
おはようございます。
目覚ましを止めてまた寝てしまいました。
急ぎ足で参ります。
昨日は一歩も外に出ず引き篭もりの日でした。
なぜならとにかくお金を使いたくなかったので。
おかげ様でノーマネーデーになりました。
お料理も捗りました。
食事記録から。
昼食
567カロリー。
結局、朝と昼が一緒になりました。
間食、641カロリー。
買っておいた美味しい麦チョコys、お安くゲットした
エクレアやベルギーワッフルなど
食べました。
美味しいおやつがあると、外出しなくても幸せですね。
夕食は
いつものごった煮のおでん
ちくわと白菜の煮浸し
した味をつけて
鶏の唐揚げ
なかなか上手く出来ました。
851カロリー。
しっかり食べたらおなかいっぱいです。
総計2059カロリー、+350カロリー超過。
体重70.6キロ、体脂肪50%。
朝食を抜いたのが裏目に出ました。
【食費】
昨日は0円でした。
【変動費】
定期便の化粧品はまだ反映されてないので、
とりあえず自分で手動で入れました。
予定通りのあと2,288円で3日過ごす予定です。
お弁当が必須です。
一日762円の予算です。
コーヒーくらいは仕事中飲めそう。
【音楽関連】
昨日、漫画家の松本零士さんが他界されました。
ここ最近の著名人の中では1番ショックだったです。
私の多感な思春期の頃に
松本零士さんの漫画、アニメは一斉風靡しまして
私もよく見ていました。
それまで興味のなかった宇宙とかに興味も持てたし、
映像やそれを引き立てたのがサウンドでした。
主題歌も、サウンドミュージックも当時にしたら
凄いレベルのアーティストが作っていて完成度が高いし、
私の音楽好きはアニソンから始まった気がしています。
今月、私がアップしているこの曲
1974 Cover of TM NETWORK by 杏花
807回ご視聴ありがとう御座います。
見て下さった方は気がついていますが、
画像に銀河鉄道999や宇宙戦艦ヤマトの画像を織り込んでいます。
TMネットワークの曲も好きなのは、
この曲が宇宙を思わせてくれているから。
松本零士さん追悼で歌ってみました。
歌詞も曲もほぼ覚えていました。
銀河鉄道999のテレビ版アニメのエンディングテーマ
青い地球
作詞 橋本 淳
作曲 平尾昌晃
歌 ささきいさお
下をポチって聞いてみてね。
本家本元
聞き比べてみてね。
こちらはオープニングテーマ。
ゴダイゴの映画版の方が取り上げられますが、
私はこっちの方が好きかも。
昭和のアニメ音楽は良かった。
名曲だらけですね。
宇宙戦艦ヤマトも中学の時、ブラスバンド部で
文化祭や体育祭でよく演奏しました。
懐かしい。
私の人生に影響を与えてくれた人達が
どんどん亡くなって寂しくなる。
そういう年代になったんだなと思います。
いつまでも居ると言うことはないんだなと
しみじみ思いました。
時間になりました。
じゃ、またね❣️
※いつもNICE!、ランキング応援ありがとう御座います。
コメントは上記ブログまでお越し下さい。